朝礼ミーティングに使える話 9/21

朝礼ミーティングスピーチ

kiyo(元デジタル専門官、技術士 情報工学)|note

こどもにもわかりやすく情報提供していきますね。デジタル専門官をしていました。

このリンクはアフィリエイトを含みます


明日921日の朝礼にぴったりな、社員の士気が高まる話題を短く、わかりやすくまとめました👇


🎤 朝礼スピーチ例(921日)

おはようございます。
今日は「世界アルツハイマーデー」です。

認知症の理解を深める日として、世界中で啓発活動が行われています。

でも、ここで注目したいのは「記憶の大切さ」。
私たちの仕事も、日々の積み重ねが成果につながります。

小さな成功や失敗、仲間とのやりとり、すべてが記憶として蓄積され、次の判断や行動に活かされていきます。

だからこそ、今日も「記憶に残る一日」を意識してみませんか?

誰かの役に立つ行動、ちょっとした気配り、前向きな一言。

それが、チームの力を高め、未来の自分を助ける記憶になります。

今日も一日、よろしくお願いします!


\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です