朝礼ミーティングに使える話 9/20
朝礼ミーティングスピーチ
9月20日 朝礼スピーチ案
おはようございます。
今日は「空の日」です。
1911年のこの日、日本で山田式飛行船が東京上空を一周する飛行に成功し、後に「空の日」として記念されるようになりました。
空を見上げると視野が広がるように、私たちも日々の仕事で視点を広げ、新しい挑戦を歓迎しましょう。
同じく今日は「バスの日」でもあり、1903年に日本で初めての営業バスが京都で運行を始めた日として知られています。
一台のバスが多くの人を運んだように、一人ひとりの小さな貢献が合わさることで、大きな移動と変化を生み出します。
今日の行動目標は二つです。
まず、上を向いて全体像を意識すること。
次に、自分の役割がチームの前進につながっていることを確かめること。視野を広げ、互いに連携して、今日も一歩前へ進みましょう。